LOGICOOL ワイヤレスキーボード Unifying対応レシーバー採用 K270を店舗で安く売っていたので買いました。これはいいキーボードです。打鍵感が良く、反応もいい。キーサイズや配置にも癖が無い。2000円以下のワイヤレスキーボードの中では飛びぬけた存在だと思います。
描き途中のイラストをアップします。
いきなり顔アップしてどうする!
まあ出し惜しみしてどうなるほどのモノではない。
労力と見栄えは必ずしも比例しないので
手の抜き方を覚えることは重要な課題です。
それは、私の最も問題のある部分のひとつでもあります。
有効技術のパターン化と優先度をつける技術。
プロって手を抜くのが上手いですよね!
こういうのも体系化できたらしたいものですね。
関連記事
- リュウド キーボード RBK-2000BTII レビュー
- 左利き用右手デバイスまとめ・・のような激安左手デバイスのまとめ
- メディコム RAH 初音ミク Project DIVA F ワンフェス2013夏
- figma PLUS 馬 ワンフェス2014夏
- 富士通 ARROWS WQ1/M(QH55/M)スリムキーボード レビュー
- Cintiq 13HD DVI変換して接続
- Galaxy note3を買いました。お絵かき出来そうです
- Photoshopが落ちる原因はCintiqのデュアルモニタでした。
- 液タブとイラスタでイラスト6枚描きました。おすすめです。
- グリフォンエンタープライズ ナノリッチVC キリト ワンフェス2014夏
- 『マッスル講座 プロローグ』用の画像のひとつをリニューアルしました。
- 手を描いている途中で女の子を描き始めました。
- 日清 カップヌードルごはん を食べてみました。
- スマホの超急速充電に必要なのはUSB充電器ではなく『高性能な充電ケーブル』でした。
- スタートアップから『mobilegeni daemon』を停止したところブラウザが劇的に軽くなりました。
人気記事(週間)
まぶたの内側にまつ毛が生えた時の対策。(゚д゚)グロ注意...
リアルフィギュアのリペイントテクニックについて...
ルーミス先生の間違い探し...
クールガール オルタナティブ ガッチャマン G-3 白鳥のジ...
アイアンマン マーク38 イゴール IGOR ペーパークラフ...
ホットトイズ アイアンマン マーク6 ダイキャスト レビュー...
ホットトイズ ブラック・ウィドー レビュー...
ホットトイズ 手首ジョイント補修...
腕立て伏せのGIFアニメを更新しました。...
フィギュアの日焼け 黄変、変色 その2...
フィギュアの日焼け 黄変、変色 その1...
パナソニック DIGAのリモコンを分解してみました...